2013年上半期 好きな曲ランキング
このコーナーはその名のとおり、2013年に入ってから、今日までにリリースされた曲で個人的に好きな曲をランキング化したものです。
今回、2013年の曲+昨年末のコミックマーケットで入手したCDも対象に入ります。
このページでは40位~31位までを発表いたします!
40位…EXPOSE /KAT-TUN
この曲は車のCMのイメージが強いですね~
頻繁に流れてたし(笑)
39位…ギャグ /星野源
映画「聖おにいさん」の主題歌。
これも映画は見てないんですが、曲が好きだったので購入。
星野源はブレイク前によく聴いてました。
当時はまさか、ここまでブレイクするとは思いませんでしたね~
早く復帰できますように…
38位…Take Your Way /livetune adding Fukase(SEKAI NO OWARI)
完璧にFukaseの名前で購入したCDです(笑)
この手の音楽はまったくわからないのですが、後に、KOTOKOの「☆-未来-列車-☆」を手がけた人だと知りました。
37位…BRAND NEW DAY /KAT-TUN
40位の「EXPOSE」のカップリング。
実はKAT-TUNに明るい曲のイメージは皆無だったんですが、この曲でイメージ変わりましたね~
いかにシングル表題曲しか聴いてないかが浮き彫りになりました(笑)
36位…Deeper Deeper /ONE OK ROCK
1月にリリースされたシングル。
この曲で思い出すのは、先月のライブですね~
まじで殺されるかと思いました。
あれがロックのスタンディング…
あー怖い…
35位…セツナ /詩月カオリ
3月にリリースされた、I'veの詩月カオリとしてのラストアルバムに収録された曲。
バラードが多めのなかで異色の曲でしたね~
34位…ニュースな夜 /星屑スキャット
星屑スキャットの曲の中では控えめな歌い方をしている曲ですね~
おしゃれな曲です。
33位…Breathless /嵐
映画「プラチナデータ」の主題歌。
このシングル、発売日が悪かった!
いつもは嵐は集中して聴くんですが、リリースの量が多すぎて、じっくり聴けなかったんですよね~
そのために、あんまり印象に残らず…
32位…恋する奇跡 /ナオト・インティライミ
これぞナオト・インティライミって感じの曲ですね~
3月のライブで彼の曲にハマるまで、こういうラブソングのイメージしかありませんでした(笑)
31位…REASON /KAmiYU
声優・神谷浩史と入野自由のユニットの初のシングル。
この二人の歌声好きなんだよね~
ミニアルバムもめっちゃ聴きました!
以上、31位までお送りしました!
次は19時に更新します!