牧場物語の進行表です。
この記事は毎朝6時更新です。
2014.3.25現在
3年目 春の月2日
免許牧場主
●収穫したもの
・かぶ
・じゃがいも
・きゃべつ
・きゅうり
・いちご
・たまねぎ
・かぼちゃ
・トマト
・パプリカ
・とうもろこし
・メロン
・ほうれんそう
・ごぼう
・にんじん
・なす
・さつまいも
・ピーマン
・だいこん
・はくさい
・ブロッコリー
・ピンクローズ
・マーガレット
・チューリップ
・ひまわり
・レッドローズ
・あじさい
・なでしこ
・ホワイトローズ
・ガーベラ
・スノードロップ
・りんどう
・ブルーローズ
・サボテン
・いなほ
・小麦
・大豆
・れんこん
・わさび
・唐辛子
・もも
・アーモンド
・りんご
・ぶどう
・キウイ
・レモン
・マスカット
・オリーブ
・オレンジ
・春茶葉
・夏茶葉
・秋茶葉
・綿花
・亜麻
・エリンギ
・ホウキタケ
・どくきのこ
・ミルク
・ジャージーミルク
・羊毛
・極羊毛
・サフォーク羊毛
・極サフォーク羊毛
・アルパカの毛
・極アルパカの毛
・ウサギ毛
・極ウサギ毛
・卵
・ウコッケイ卵
・金の卵
●飼っている動物
・ハナコ(牛) ×10 (優勝)
・ケンタロス(牛) ×10
・アマテラス ×7.5
・ユカリ(J牛) ×10
・メリープ(羊) ×10 (優勝)
・プラダ(羊) ×8
・ラスカル(サフォーク) ×10
・コカトリス(鶏) ×10 (優勝)
・ムーミン(鶏) ×10
・フェニックス(鶏) ×10
・スーザン(鶏) ×8.5
・ピンキー(烏骨鶏) ×2.5
・ヴィーナス(烏骨鶏) ×2
・ロミオ(アルパカ) ×9 (優勝)
・ミミロル(ウサギ) ×10 (優勝)
・ジュリアナ(ウサギ) ×6
・ダイアナ(犬) ×0.5
・ペルシアン(猫A) ×4
・ニャルマー(猫B) ×1
・ギャロップ(馬) ×10
●釣った魚
・チビアユ ×15
・チビイワナ ×7
・オイカワ ×1
・シシャモ ×6
・サンマ ×2
・ハス ×3
・シラウオ ×5
・ブルーギル ×6
・チビシシャモ ×6
・チビマス ×21
・ワカサギ ×5
・メダカ ×15
・ホンモロコ ×4
・チビヤマメ ×1
・チビコイ ×1
・トビウオ ×1
・サヨリ ×5
・アユ ×8
・ヤマメ ×4
・イワナ ×6
・ウグイ ×7
・ブラックバス ×7
・カレイ ×12
・タイ ×14
・コイ ×25
・サケ ×13
・スズキ ×18
・マス ×19
・ライギョ ×14
・クルマエビ ×6
・テナガエビ ×2
・スジエビ ×4
・ヤマトヌマエビ ×3
・サワガニ ×8
・アオサワガニ ×13
●捕まえた虫
・アブラゼミ ×9
・ニイニイゼミ ×11
・ハルゼミ ×48
・ツクツクボウシ ×14
・ミンミンゼミ ×6
・ヒルスシロカブト ×1
・クワガタ ×44
・オオクワガタ ×14
・ツヤクワガタ ×2
・アカトンボ ×235
・タイリクアカネ ×234
・ショウジョウトンボ ×140
・シオカラトンボ ×45
・アオヤンマ ×10
・キイトトンボ ×2
・ハラビロトンボ ×20
・ゲンジボタル ×17
・ヘイケボタル ×16
・クロマドボタル ×45
・アキマドボタル ×4
・スジグロボタル ×16
・キイロスジボタル ×6
・オバボタル ×2
・アマガエル ×115
・ヒキガエル ×11
・ヤマアカガエル ×6
・アカメアマガエル ×13
・イエアメガエル ×72
・モンキチョウ ×207
・オオキチョウ ×33
・ヒメジャノメ ×3
・キタテハ ×10
・モンシロチョウ ×423
・オオゴマダラ ×165
・ウラナミシジミ ×173
・ツマベニチョウ ×48
・シロモルフォ ×22
・ショウリョウバッタ ×414
・オンブバッタ ×49
・マダラバッタ ×47
・クツワムシ ×127
・スズムシ ×35
・コバネイナゴ ×177
・ツチイナゴ ×35
・ササキリ ×2
・ミツバチ ×115
・セイヨウミツバチ ×62
・オオミツバチ ×11
・ナナホシテントウ ×21
・ナミテントウ ×23
・ウスキホシテントウ ×2
・キイロテントウ ×4
●トロフィー
・牧場生活のはじまり
・フリッツからの信頼
・エリーゼからの信頼
・栽培ビギナー
・栽培エキスパート
・野菜収穫ビギナー
・野菜収穫エキスパート
・野菜収穫マスター
・果樹収穫ビギナー
・果樹収穫エキスパート
・果樹収穫マスター
・花収穫ビギナー
・花収穫エキスパート
・繊維収穫ビギナー
・穀物収穫ビギナー
・水田作物収穫ビギナー
・スパイス作物収穫ビギナー
・茶葉収穫ビギナー
・ミルク収穫ビギナー
・ミルク収穫エキスパート
・卵収穫ビギナー
・卵収穫エキスパート
・羊毛収穫ビギナー
・しろうとの料理人
・かけだしの料理人
・ふつうの料理人
・なかなかの料理人
・マニアな料理人
・料理レシピ収集ビギナー
・料理レシピ収集エキスパート
・しろうとの釣り人
・かけだしの釣り人
・ふつうの釣り人
・なかなかの釣り人
・マニアな釣り人
・魚収集ビギナー
・しろうとの虫とり
・かけだしの虫とり
・ふつうの虫とり
・なかなかの虫とり
・マニアな虫とり
・達人的な虫とり
・カリスマな虫とり
・虫とり親善大使
・虫とり博士
・虫とりマスター
・虫収集ビギナー
・配置物ビギナー
・組み立て図収穫ビギナー
・服収集ビギナー
・アクセサリー収集ビギナー
・ヘアチェンジビギナー
・貿易出荷ビギナー
・貿易出荷エキスパート
・クエストビギナー
・クエストエキスパート
・お金持ちビギナー
・お金持ちエキスパート
・サファリビギナー
・サファリエキスパート
・サファリマスター
・動物祭優勝5回記念
●魚トロフィー
・チビアユマスター
・イワシマスター
・チビイワナマスター
・オイカワマスター
・シシャモマスター
・シラウオマスター
・ブルーギルマスター
・チビシシャモマスター
・チビマスマスター
・ワカサギマスター
・メダカマスター
・チビヤマメマスター
・チビコイマスター
・チビドジョウマスター
・サヨリマスター
・アユマスター
・イワナマスター
・ウグイマスター
・ブラックバスマスター
・カレイマスター
・タイマスター
・コイマスター
・スズキマスター
・マスマスター
・ライギョマスター
・スジエビマスター
・アサリマスター
・シジミマスター
・イカマスター
・タコマスター
・サザエマスター
・アオサワガニマスター
●建物
☆家
・大きな二階建て自宅
☆工房
・裁縫工房
・チーズ工房
・陶芸工房
・ワイン工房
・調味料工房
・シードメーカー
・ビニールハウス
☆道具
・金のクワ
・職人のじょうろ
・金のカマ
・職人のオノ
・金のハンマー
・金の乳しぼり器
・金の毛がりバサミ
・金のブラシ
・ピッチフォーク
・ふつうの釣竿
・ハンドベル
・ちょうしんき
・笛
●恋愛進行表
・リーリエ ×7
・アンジェラ ×6
・イリス ×5
・メノウ ×4
・エリーゼ ×4
・リコリス ×7 (恋人)
●貿易相手国
・シルクロードの国
・山小屋の国
・サクラの国
・コムギの国
・バラの国
●使用可能エリア
・花エリア
・水田エリア
・背高作物エリア
・根菜エリア
・果樹エリア
・茸・蜜エリア
●その他
・料理祭優勝 ×2回
・作物祭優勝 ×2回
・コケッコ祭優勝 ×1回
・モウモウ祭優勝 ×1回
・モコモコ祭優勝 ×2回
・ピョンピョン祭優勝 ×1回
・カミル登場
・リコリス登場
・魔女ちゃま登場
・女神ちゃま登場
ようやく陣取り合戦で茸・蜜エリアを勝ち取りました!
これでやっとキノコとハチミツが作れる!
そして、作物祭の花部門で優勝しました!
ジョルジュに評価してもらうために、ビニールハウスでひまわりを育ててるんだけど、☆4で優勝できました!
3年目に入りました~
また新しい虫とか魚とか出るのかな~?
そして、新しい動物とかも飼わなきゃ!
そのためには小屋を建てなきゃな!