牧場物語の進行表です。
この記事は毎朝6時更新です。
2014.3.28現在
3年目 春の月27日
皆伝牧場主
●収穫したもの
・かぶ
・じゃがいも
・きゃべつ
・きゅうり
・いちご
・たまねぎ
・かぼちゃ
・トマト
・パプリカ
・とうもろこし
・メロン
・ほうれんそう
・ごぼう
・にんじん
・なす
・さつまいも
・ピーマン
・だいこん
・はくさい
・ブロッコリー
・ピンクローズ
・マーガレット
・チューリップ
・ひまわり
・レッドローズ
・あじさい
・なでしこ
・ホワイトローズ
・ガーベラ
・スノードロップ
・りんどう
・ブルーローズ
・サボテン
・いなほ
・小麦
・大豆
・れんこん
・わさび
・唐辛子
・さくらんぼ
・もも
・アーモンド
・りんご
・ぶどう
・キウイ
・レモン
・マスカット
・オリーブ
・オレンジ
・春茶葉
・夏茶葉
・秋茶葉
・綿花
・亜麻
・しいたけ
・エリンギ
・ホウキタケ
・どくきのこ
・ミルク
・極上ミルク
・ジャージーミルク
・羊毛
・極羊毛
・サフォーク羊毛
・極サフォーク羊毛
・ヤギの毛
・アルパカの毛
・極アルパカの毛
・茶アルパカの毛
・ウサギ毛
・極ウサギ毛
・灰ウサギ毛
・卵
・ウコッケイ卵
・金の卵
・金のウコッケイ卵
・ハチミツ
・百花ミツ
・ローヤルゼリー
・ビーポーレン
●飼っている動物
・ハナコ(牛) ×10 (優勝)
・ケンタロス(牛) ×10
・アマテラス ×9.5
・ユカリ(J牛) ×10 (優勝)
・メリープ(羊) ×10 (優勝)
・プラダ(羊) ×10
・ラスカル(サフォーク) ×10
・コカトリス(鶏) ×10 (優勝)
・ムーミン(鶏) ×10
・フェニックス(鶏) ×10
・スーザン(鶏) ×9.5
・ピンキー(烏骨鶏) ×5
・ヴィーナス(烏骨鶏) ×4
・ロミオ(アルパカ) ×10 (優勝)
・さしこ(茶アルパカ) ×4.5
・ミミロル(ウサギ) ×10 (優勝)
・ジュリアナ(ウサギ) ×8.5
・キャサリン(灰ウサギ) ×1
・ネネ(ヤギ) ×3
・ダイアナ(犬) ×1
・ペルシアン(猫A) ×5
・ニャルマー(猫B) ×1.5
・ギャロップ(馬) ×10
●釣った魚
・チビアユ ×15
・チビイワナ ×7
・オイカワ ×1
・シシャモ ×6
・サンマ ×2
・ハス ×4
・シラウオ ×9
・ブルーギル ×7
・チビシシャモ ×6
・チビマス ×23
・ワカサギ ×5
・メダカ ×15
・ホンモロコ ×4
・チビヤマメ ×1
・チビコイ ×1
・ドジョウ ×2
・トビウオ ×1
・サヨリ ×6
・アユ ×8
・ヤマメ ×4
・イワナ ×6
・ウグイ ×7
・ブラックバス ×8
・カレイ ×12
・タイ ×14
・コイ ×27
・サケ ×13
・スズキ ×18
・マス ×22
・ライギョ ×15
・クルマエビ ×6
・テナガエビ ×2
・スジエビ ×4
・ヤマトヌマエビ ×3
・サワガニ ×9
・アオサワガニ ×14
●捕まえた虫
・アブラゼミ ×9
・ニイニイゼミ ×15
・ハルゼミ ×60
・ツクツクボウシ ×14
・ミンミンゼミ ×6
・ヒルスシロカブト ×1
・クワガタ ×44
・オオクワガタ ×14
・ツヤクワガタ ×2
・アカトンボ ×235
・タイリクアカネ ×234
・ショウジョウトンボ ×143
・シオカラトンボ ×67
・アオヤンマ ×11
・アオハダトンボ ×1
・キイトトンボ ×2
・ハラビロトンボ ×23
・ギンヤンマ ×4
・ゲンジボタル ×17
・ヘイケボタル ×16
・クロマドボタル ×45
・アキマドボタル ×4
・スジグロボタル ×16
・キイロスジボタル ×11
・アカミナミボタル ×1
・オバボタル ×2
・アマガエル ×119
・ヒキガエル ×14
・ヤマアカガエル ×8
・アカメアマガエル ×14
・イエアメガエル ×77
・モンキチョウ ×233
・オオキチョウ ×60
・ヒメジャノメ ×6
・キタテハ ×17
・ビロードタテハ ×7
・モンシロチョウ ×503
・オオゴマダラ ×165
・ウラナミシジミ ×173
・ツマベニチョウ ×68
・シロモルフォ ×25
・アゲハチョウ ×3
・ショウリョウバッタ ×464
・オンブバッタ ×57
・マダラバッタ ×47
・クツワムシ ×157
・スズムシ ×35
・コバネイナゴ ×189
・ツチイナゴ ×35
・ササキリ ×2
・ミツバチ ×150
・セイヨウミツバチ ×97
・ヒマラヤオオミツバチ ×6
・オオミツバチ ×30
・ナナホシテントウ ×25
・ナミテントウ ×29
・ウスキホシテントウ ×2
・キイロテントウ ×7
●トロフィー
・牧場生活のはじまり
・フリッツからの信頼
・エリーゼからの信頼
・栽培ビギナー
・栽培エキスパート
・野菜収穫ビギナー
・野菜収穫エキスパート
・野菜収穫マスター
・果樹収穫ビギナー
・果樹収穫エキスパート
・果樹収穫マスター
・花収穫ビギナー
・花収穫エキスパート
・繊維収穫ビギナー
・穀物収穫ビギナー
・水田作物収穫ビギナー
・スパイス作物収穫ビギナー
・茶葉収穫ビギナー
・茶葉収穫エキスパート
・ミルク収穫ビギナー
・ミルク収穫エキスパート
・卵収穫ビギナー
・卵収穫エキスパート
・卵収穫マスター
・羊毛収穫ビギナー
・しろうとの料理人
・かけだしの料理人
・ふつうの料理人
・なかなかの料理人
・マニアな料理人
・達人的な料理人
・料理レシピ収集ビギナー
・料理レシピ収集エキスパート
・しろうとの釣り人
・かけだしの釣り人
・ふつうの釣り人
・なかなかの釣り人
・マニアな釣り人
・魚収集ビギナー
・しろうとの虫とり
・かけだしの虫とり
・ふつうの虫とり
・なかなかの虫とり
・マニアな虫とり
・達人的な虫とり
・カリスマな虫とり
・虫とり親善大使
・虫とり博士
・虫とりマスター
・虫収集ビギナー
・配置物ビギナー
・組み立て図収穫ビギナー
・服収集ビギナー
・アクセサリー収集ビギナー
・ヘアチェンジビギナー
・貿易出荷ビギナー
・貿易出荷エキスパート
・クエストビギナー
・クエストエキスパート
・お金持ちビギナー
・お金持ちエキスパート
・サファリビギナー
・サファリエキスパート
・サファリマスター
・動物祭優勝5回記念
●魚トロフィー
・チビアユマスター
・イワシマスター
・チビイワナマスター
・オイカワマスター
・シシャモマスター
・シラウオマスター
・ブルーギルマスター
・チビシシャモマスター
・チビマスマスター
・ワカサギマスター
・メダカマスター
・チビヤマメマスター
・チビコイマスター
・チビドジョウマスター
・サヨリマスター
・アユマスター
・イワナマスター
・ウグイマスター
・ブラックバスマスター
・カレイマスター
・タイマスター
・コイマスター
・スズキマスター
・マスマスター
・ライギョマスター
・スジエビマスター
・アサリマスター
・シジミマスター
・イカマスター
・タコマスター
・サザエマスター
・アオサワガニマスター
●建物
☆家
・大きな二階建て自宅
☆工房
・裁縫工房
・チーズ工房
・陶芸工房
・ワイン工房
・調味料工房
・シードメーカー
・ビニールハウス
☆道具
・金のクワ
・職人のじょうろ
・金のカマ
・職人のオノ
・職人のハンマー
・金の乳しぼり器
・金の毛がりバサミ
・職人のブラシ
・ピッチフォーク
・ふつうの釣竿
・ハンドベル
・ちょうしんき
・笛
●恋愛進行表
・リーリエ ×7
・アンジェラ ×6
・イリス ×5
・メノウ ×4
・エリーゼ ×4
・リコリス ×7 (恋人)
●貿易相手国
・シルクロードの国
・山小屋の国
・サクラの国
・コムギの国
・バラの国
●使用可能エリア
・花エリア
・水田エリア
・背高作物エリア
・根菜エリア
・果樹エリア
・茸・蜜エリア
●その他
・料理祭優勝 ×2回
・作物祭優勝 ×2回
・コケッコ祭優勝 ×1回
・モウモウ祭優勝 ×2回
・モコモコ祭優勝 ×2回
・ピョンピョン祭優勝 ×1回
・カミル登場
・リコリス登場
・魔女ちゃま登場
・女神ちゃま登場
モウモウ祭、3年目も優勝しました!
今回はジャージー牛で参加。
4年目は牛で優勝してブランドを上げよう!
そして、春の月24日は主人公の誕生日。
エリーゼからお手紙を貰いました。
そして、2年目のプレゼントは悲惨だったけど、3年目はたくさん貰いました!
・魔女ちゃま…ガラス石
・メノウ…水晶
・モーリス…魚のエサ
・メルティ…ホネガイ
・アンジェラ…げんきでーる
・クラウス…バラの誘い(香水)
・イリス…紫の布
・マルゴット…春のときめき(香水)
・ルッツ…サンゴ
・リーリエ…ルビー
・ベロニカ…緑の布
・エリーゼ…赤の極サフォーク布
・オットマー…古びた土偶
・ジョルジュ…水晶
・フリッツ…深緑の三連リング
・ミステル…白の極サフォーク布
・マリアン…うららかな日々(花束)
・クロン…バラの誘い(香水)
・ゲイザー…たいこーぼー
・カミル…青の布
・ナディ…サボテン
いつもぶっきらぼうなナディが…
こんな顔もするのねw
そして、恋人のリコリスはパーティーを開いてくれました!
最後の写真のあと、何が起きたかは秘密ですw
ちなみにプレゼントはマリアンと同じ花束でした。