今日も2つ分をまとめて!
まずはこの8曲!
●星の降る街 / ワカバ
ワカバを聴くきっかけになったアルバムに収録されていた楽曲!
それぞれのパートが均等にある珍しい曲。
どちらかがメインって曲が多いからね。
●It's crazy for you / 愛内里菜
●Ohh! Paradise Taste!! / 愛内里菜
●FAITH / 愛内里菜
愛内里菜の初期の3大好きな曲!
愛内里菜はやはりトランスが一番かっこいいっす!
この前、愛内里菜のマイブームが再来した時もこの3曲ばかり聴いてました!
●CAN YOU CELEBRATE? / 安室奈美恵
安室奈美恵の代表曲ですね〜
4番目に買ったCDがこれでした!
当時、この曲の前奏があんま好きくなかった。
でもラスサビとかすごくいいんだよね〜
●How to be a girl / 安室奈美恵
CAN YOU CELEBRATE?の次のシングル。
安室奈美恵で一番好きな曲です!
PVで電車の中を移動しながら歌ってるのがなんかかっこよかった!
●Automatic / 宇多田ヒカル
宇多田ヒカルのデビュー曲。
6番目に買ったCDです!
このCDまでは買った順番覚えてるw
いやーほんと出てきた時のインパクト凄かった!
PVも印象的で当時VHSも買ったもん!
ま、歌詞の意味は相変わらずわからないまま聴いてたけどね。
●Can You Keep A Secret? / 宇多田ヒカル
宇多田ヒカルマイブームの全盛期です!
当時、CDウォークマンを持ち歩いてたんだけど、ずっとこの曲をリピートしてたからね!
浜崎あゆみも好きだったが、宇多田ヒカル派に属してましたw
次!
●Movin'on without you / 宇多田ヒカル
宇多田ヒカルの2ndシングル。
よこさんが5番目に買ったCDで、Automaticとどっちにするか悩んだ末、こちらにしたという思い出が…
結果、Automaticも翌月くらいに買ったんだけどね。
当時、PVとか観ると大人っぽいと思ってたけど、今改めて観ると子供らしさが残って見えるから不思議だよねw
●Wait & See〜リスク〜 / 宇多田ヒカル
これを聴くと親に内緒で渋谷とかに行ってたことを思い出しますね〜
その時に聴いてた曲です。
●夏空 / 横須賀ゆめな
●メビウスの輪 / 横須賀ゆめな
横須賀ゆめなは高校時代、よこさんが観ていたローカル番組に出演していた歌手です。
当時、テレビ埼玉や千葉テレビ、tvkやNACK5など関東のローカル局やラジオ局が猛プッシュしていたけど、全然売れなかったんですよ。
結果、表舞台から姿を消してしまいました。
いやー懐かしい…
全CD買いましたよ。
猛プッシュしてたけど、なかなかCD屋になくて、取り寄せしてもらったり、集めるのすげー大変だったのに、この10年ほとんど聴いてなかったからね。
今なにしてんだろ…
●Forフルーツバスケット / 岡崎律子
アニメ「フルーツバスケット」の主題歌。
アニメは見たことないけど、メロキュアにハマった時に岡崎律子の曲も聴きたくなって、中古屋で見つけたのがこの曲でした。
メロキュアがけっこうはっちゃけてたから、岡崎律子自身は静かな曲なんだなと、ギャップ萌えしてました。
●想い出にできなくて / 岡本真夜
●大丈夫だよ / 岡本真夜
音楽にハマりたての頃にランクインしてた曲。
後にTOMORROWを歌ってる人の曲だと知りました。
想い出にできなくては、水辺で聴きたい曲。
●ツチノコっていると思う?♡ / 乙女新党
モー娘。に飽きた2003年以降、2014年までアイドルに一切興味を持たなかったよこさんが久しぶりにハマったアイドルが乙女新党でした。
その中でも、清竜人が手がけたこの曲はほんとに好きで、ライブにも行くほど聴いてました。
が、2016年に解散…
入れ替わるようにエビ中にハマるというねw
アイドルを再び聴くきっかけになったアイドルです。
ハードスケジュールゆえ、土曜深夜に書いて、月曜の昼にアップというやり方になりました?
まだ先は長い…